NHK ガッテン 「めい想パワー」 9/28放送
番組紹介 番組詳細 脳の機能から展開して、めい想の効果を説明している。2500年前のインド。ブッダがめい想の力に気付いた。1日15分続ければ健康になる。基本は呼吸法。目を閉じ、意識して呼吸する→雑念が消える。...
View Articleマツコの「夜の巷を徘徊する」福山雅治とともに 9/29放送
番組紹介 番組詳細 前半部分の内容は「番組詳細」に譲る。カレー屋での話続き~福山は無類のキャベツ好き。酒が好きで、毎日飲みたいからキャベツを欠かさない。キャベツは古代ローマでは薬として食べられていた。まずキャベツを食べてから酒を飲む。コンビニの千切りキャベツ。弁当を食べる前にも食べる。毎日。...
View ArticleBSプレミアム 「握りつぶされたブラックホール」9/29放送
BSプレミアムフランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿「握りつぶされたブラックホール」 番組紹介 2016/6月。重力波の発見。ブラックホールが生み出したもの。ブラックホールは、自分の重みで潰れ続ける天体。 イギリスの科学者 アーサー・エディントン。観測によって星の構造を突き止め、エネルギーの元がガスによる核融合である事も明らかにした。...
View Article世にも奇妙な物語 10/8放送 フジテレビ系
毎回ではないが、この「世にも奇妙な物語」はタイミングが合った時になんとなく観ている。毒にも薬にもならないと思ってメモも取っていなかったが、やはり「備忘録」の精神で残す事にした。テレビドラマみたいな消費物でも、作る人たちのエネルギーを考えると、これも貴重な情報だなー、と思う。いつもはSFっぽいものが入っているが、今回は皆無(ただ人工知能ネタがチラリ)。番組概要1.「シンクロニシティ」...
View ArticleNHKスペシャル あなたの家が危ない~熊本地震からの警告~ 10/9放送
番組詳報 戸建て住宅のリスク震度7の激震が二度襲った熊本県益城町。築10年、最新の耐震基準を満たした住宅が倒壊した。坂牧さん宅。「何で新しい家が潰れたか判らない」。この地震で最新の耐震基準を満たした319棟のうち19棟で倒壊があった。京都大...
View Article義父の死
結婚して数年後、2歳下の義兄が結婚する時、奥さんの方の土地に家を建てるので、実家の面倒は見られないと宣言。義父母は後の生活不安から我々を頼った。こちらの両親は、もうその当時で20年以上前に死んでいる。結局、当時住んでいた新築の家を売却して義父母のすぐ隣に転居した(親が隣家の中古住宅を購入していた)。それ以来「半マスオさん」状態で暮らして25年。...
View Articleジェイソン・ボーン 2016年
監督 ポール・グリーングラス キャストマット・デイモン ジェイソン・ボーンジュリア・スタイルズ ニッキー・パーソンズアリシア・ヴィカンダー ヘザー・リーヴァンサン・カッセル アセットトミー・リー・ジョーンズ ロバート・デューイ...
View ArticleNHKスペシャル シリーズ マネー・ワールド
「爆笑問題」の太田と田中がナビゲーターとなって、資本主義について各界の専門家にツッコミを入れて行く。 資本主義の未来第1集 世界の成長は続くのか...
View ArticleNHKスペシャル「あなたもなれる“健康長寿” 徹底解明100歳の世界」10/29放送
番組概要 番組詳報 聖路加国際メディカルセンター理事長の日野原重明氏。現在105歳。2020年の東京オリンピックを楽しみにしている。日本における100歳超え(センテナリアン)は6.6万人。...
View Article【大河ドラマ】真田丸・第44話「築城」
「真田丸」は毎週ではないが、タイミングが合えば楽しく観ている。こちらのサイトでは、あらすじ確認でいつもお世話になっている。 大阪城の場面になってから時々出て来る塙 団右衛門 (ばん だんえもん:小手 伸也)。名前を書いた木札をみんなに配っている「おかしな」おっさんという程度の描かれ方だが、夏の陣の中で三谷幸喜が今後どう料理して行くかも楽しみ。...
View ArticleNHKスペシャル 「終わらない人 宮﨑駿」 11/13放送
長編「風立ちぬ」の後「もう終わった」と誰もが思っていた→終わっていなかった。誰も知らない、宮﨑の2年間の記録。 2015年1月かつての制作フロア。誰もいない。ジブリは制作部門を解散し、活動休止。ジブリから歩いて3分の、宮﨑のアトリエ。葬式とか多くてイヤだね、と言いながらコーヒーを淹れてくれる。「世の中に合せて生きる気はない」...
View ArticleNHKスペシャル 戦艦武蔵の最期 ~映像解析 知られざる真実~ 12/4放送
番組紹介https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161204 フィリピン...
View ArticleNHK Eテレ こころの時代「母なる神への旅~遠藤周作“沈黙”から50年~」11/27放送
番組紹介http://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2016-11-27/31/33012/2008265/ 踏み絵 踏むがいい と言ったキリスト。案内役 ノートルダム清心女子大学教授 山根道公。 日本二十六聖人(殉教者)。中には12歳の少年も居た。槍で刺され、その後火あぶり。殉教か棄教か、自分はどちらだろう。...
View ArticleNHK ガッテン ウイルス&細菌を撃退!「口内フローラ」 11/30放送
番組紹介http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161130/index.html番組詳報http://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/64689/1016157/...
View Articleマダム・フローレンス! 夢見るふたり 2016年
監督 スティーブン・フリアーズ キャストメリル・ストリープ フローレンス・フォスター・ジェンキンスヒュー・グラント シンクレア・ベイフィールドサイモン・ヘルバーグ コズメ・マクムーンレベッカ・ファーガソン キャサリンニナ・アリアンダ アグネス・スターク...
View Articleクローズアップ現代+ 「都市陥没~広がる地下クライシス~」 12/15放送
膨張する地下。戦後作られたインフラが老朽化。 博多駅前の陥没事故。地下では何が起こっていたのか。地下鉄の延伸工事の一環で拡幅工事を行っていた。上から地下水が流入し、巨大な穴が開いた。陥没1時間前に天井が崩れ落ち、25分後、トンネルは水びたしになる。事故が起きる前から専門家が指摘。...
View Article