ドキュメント72時間 過去10年歴代ベスト10! NHK 8/12,13放送
概要過去10年間に放送した321回分の中からベスト10を選出する。毎年末に行われる「年間ベストテン」のメンバーである山田五郎・鈴木おさむ・吹石一恵の3人が進行役。番組HP...
View Articleアンタッチャブル 1987年 アメリカ
原題:The Untouchables監督 ブライアン・デ・パルマ脚本 デヴィッド・マメット原作 エリオット・ネスキャストエリオット・ネス ケビン・コスナージム・マローン ショーン・コネリージョージ・ストーン アンディ・ガルシアオスカー・ウォレス チャールズ・マーティン・スミスアル・カポネ...
View Article007/ゴールデンアイ 1995年
原題:GoldenEye監督 マーティン・キャンベル脚本 ジェフリー・ケイン、ブルース・フィアスティン原案 マイケル・フランス原作 イアン・フレミング主題歌 「GoldenEye」ティナ・ターナーキャストジェームズ・ボンド ピアース・ブロスナンナターリア イザベラ・スコルプコ006/アレック...
View Articleヒューマニエンス「“遺伝子” その多様性はガラクタから」BRP 8/16放送
ヒューマニエンス40億年のたくらみ「“遺伝子” その多様性はガラクタから」BRP 8/16放送...
View Articleブリット 1968年 アメリカ 再レビュー
原題:Bullitt監督 ピーター・イェーツ脚本 アラン・R・トラストマン、ハリー・クライナー音楽 ラロ・シフリンキャストフランク・ブリット スティーブ・マックイーンキャシー ジャクリーン・ビセット ウォルター・チャルマース ロバート・ヴォーンデルゲッティ ドン・ゴードンスタントン...
View Article名車再生!「ポルシェ914」BS11 8/20放送
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ「ポルシェ914」BS11 8/20放送感想同じポルシェでも911とは全く違う。確かにあんまりカッコいいという雰囲気ではない。ただ完全なミッドシップで、ドライブ・フィーリングは最高なんだろう。エドはVWとポルシェだけと言っているが、ホンダでも空冷エンジンの車を市販していた(1969~1972年まで製造)HONDA1300:中学の時の英語教師...
View Articleトゥモロー・ネバー・ダイ 1997年
原題: Tomorrow Never Dies監督 ロジャー・スポティスウッド脚本 ブルース・フィアスティン原作 イアン・フレミング音楽 デヴィッド・アーノルド主題歌 「トゥモロー・ネヴァー・ダイ」シェリル・クロウラジオの洋楽番組でも聴いたことがない・・・興行収入 3.33億ドルキャストジェームズ・ボンド ピアース・ブロスナンエリオット・カーヴァー...
View Article名車再生!「BMWイセッタ」BS11 9/3放送
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ「BMWイセッタ」BS11 9/3放送感想三輪カーについては過去に「メッサーシュミット...
View Articleサイエンスzero「免疫でがんに挑め 最新報告!CAR-T細胞療法」NHK Eテレ 9/11放送
感想先日ヒューマニエンスの「ゲノム編集」でT細胞の遺伝子組み換えの話があり注目していたが、その件の細かいバージョンが本番組。血液がんにしか効かないCAR-Tの改良版としてのPRIME CAR-Tのアイデアがいい。サイトカインは、免疫系の病気ではけっこう悪者にされているが、今回の場合は仲間を呼び寄せてがん細胞をやっつける役割りをする。早くヒトでの治験を進めて欲しいものだ。内容司会...
View ArticleNOPE /ノープ 2022年
監督・脚本 ジョーダン・ピール キャストOJ・ヘイウッド - ダニエル・カルーヤエメラルド・ヘイウッド - キキ・パーマー 妹リッキー・パーク(ジュープ) - スティーヴン・ユァンエンジェル・トレス - ブランドン・ペレア 技術者アントラーズ・ホルスト - マイケル・ウィンコット...
View Articleヒューマニエンス「“胃” 生きる喜びを創る臓器」NHK 9/13放送
ヒューマニエンス 40億年のたくらみ「“胃” 生きる喜びを創る臓器」NHK 9/13放送感想4年ほど前にピロリ菌の除菌をした。今までさほど胃の不調は感じていなかったが、やや逆流性食道炎気味かな?と思っていた。それが除菌してからほぼ完璧に。今回胃がんのほとんどの原因がピロリ菌と聞いてビックリ!医学教授が断言しているんだから、確かなんだろう。また、ピロリ菌のグレートジャーニーも興味深かった。内容司会...
View Article