Quantcast
Channel: 私の備忘録(映画・TV・小説等のレビュー)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

ジャージー・ボーイズ 2014年

$
0
0

監督      クリント・イーストウッド
脚本      ジョン・ローガン

 

キャスト
フランキー・ヴァリ          ジョン・ロイド・ヤング
ボブ・ゴーディオ           エリック・バーゲン
ニック・マッシ             マイケル・ロメンダ
トミー・デヴィート          ヴィンセント・ピアッツァ
ジップ・デカルロ           クリストファー・ウォーケン
メアリー・デルガド          レネー・マリーノ
メアリー・リナルディ         キャサリン・ナルドゥッチ
フランキーの父            ルー・ヴォープ
フランシーヌ・ヴァリ(17歳時)   フレイヤ・ティングレイ
フランシーヌ・ヴァリ(7歳時)    エリザベス・ハンター
フランシーヌ・ヴァリ(4歳時)    グレース・ケリー

 


予告編

 

ニュージャージーの貧しい街ベルヴィル。床屋の息子フランキーが初めての客の顔に剃刀を当てている。相手は地元マフィアのボス「ジップ」。

トミーが急に入って来て、それに驚いたフランキーがジップの顔を傷付けるが、何とかやり過ごす。
トミーは金庫を盗もうとするような不良。

 

最初はトミーと弟ニッキー、フランキーとニックの4人で始めた「ヴァラエティ・トリオ」というグループ。
だが追っかけの女の子がらみで強盗未遂としてフランキー、トミー、ニッキーの三人が警察に捕まる。トミーは更生施設で実刑。

トミーが出所して4人での音楽活動再開。グループ名は「フォー・ラヴァーズ」。

 

フランキーはその時期に知り合ったメアリー・デルガドと結婚。

弟のニッキーが脱退した後、トミーは友人ジョー・ペシの紹介で作曲・キーボード担当のボブを加入させる。

フランキーのファルセット・ボイスに惚れ込むボブ。
だがその当時(1960年)は知名度も低くデモテープを送る毎日。

 

ある日ボウリング場で曲を演奏しようとするが追い出される。その店の名が「フォー・シーズンズ」。

ボブの作曲した「シェリー」がヒットし、1962年シングル・チャートの一位に。次々とヒット曲を連発して行く。
POPグループ「フォー・シーズンズ」として全米ツアーを駆け回るフランキーに、妻のメアリーは不貞を疑う。
7歳の娘、フランシーヌに最後の別れの言葉を告げて家を出るフランキー。

 

エド・サリヴァン・ショーに出演する寸前に、高利貸しのノーマンが舞台裏を訪れて、トミーに多額(15万ドル)の債務があると言う。
側面からグループを支援していたジップが間に入って解決策を考えるが、ニックは更にグループからの金も50万ドル以上横領していた。
メンバーのニックは、トミーとの10年間の同室で彼の悪い面をさんざん見ており、グループを脱退。
フランキーは、そんなトミーにも「自分を拾ってくれた」と言って債務を全て引き受けると宣言。グループはフランキーとボブだけになり、フランキーはソロ活動で借金を返して行く。

 

返済のためもあり、フランキーはミュージシャン達を雇って「フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ」としてツアーを回り、ボブは裏方に回った。

フランキーに元妻のメアリーから連絡。娘のフランシーヌが家出してニューヨークに居るという。探し出して17歳のフランシーヌを諭すフランキー。歌手になるという目標を与えて更生に導く。

 

その二年後、借金返済がやっと終わった頃のフランキーに電話、フランシーヌの死を告げるものだった。悲しみにくれて歌う気力も消えたフランキーに、ボブが彼のための曲を持って来た。

初めは手が付かなかったが、楽譜を見るうちに次第に気持ちが入り、ボブに電話を入れるフランキー。
そうして生まれた「君の瞳に恋してる」は1967年全米ヒット・チャートの二位となる。

 

時は流れて1990年。フォー・シーズンズがロック殿堂入りとなり、その表彰式で再会する4人。確執のあったフランキーとトミーの握手、そしてハグ。


感想
7/10のBSプレミアムをたまたま観たもの。気付くのが遅くて最初の一時間は見損ない、不足分はネット情報で補完。

最初、ミュージカルとして上演されていたものをクリント・イーストウッドが映画にしたらしい。

 

元々フランキー・ヴァリ(と4 seasons)の曲はノリが良くてそこそこ聴いていたので、音楽とのマッチングが本当に心地よかった。
音楽を巡る確執、挫折。娘との死別を乗り越えて歌われた名曲。まあ出来過ぎの感があるが、キーマンのトミーが実際に語る内容を読むと、借金に関する部分はほぼ事実だって(びっくり)。
中でもマフィアボスのクリストファー・ウォーケンが良かった。「ディア・ハンター」の頃のキレまくりの演技から年月を経て、本当にいい顔になっている。


トミー・デヴィートのインタビュー

 


やっぱ彼の歌が聴きたいよね


Can't Take My Eyes off You

 

Sherry

 

Who Loves You

 

My Eyes Adored You

 

OUR DAY WILL COME

 

WALK AWAY RENEE


Elise を探したけど、ネットで見つからない・・・・不思議ダ。いい曲なのに。
アルバムの中には入っています)

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

Trending Articles