プレゼン内容
http://www.ted.com/talks/steven_pinker_on_the_myth_of_violence?language=ja
今の社会が暴力的になっている、という指摘に対し「そんなことはない」という説。ここ1万年、千年、百年、十年、1年単位で見ても暴力は減って来ている。
・先制攻撃(撃たれる前に撃つ)の本質
・仕返しが必要→主権者による抑止力
・命の価値→寿命が延びる事により命を重んじる風潮。
・協力し合っての相互利益(戦いを止める事での相互利益)
・他人の利益を尊重出来る発想は、身内から広がった概念
・人と接すると人の利益を考える様になる
・なぜ平和があるのかをちゃんと考える必要がある
感想
番組の進行役であるマサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボが所長:伊藤穰一氏のまとめ
人同士の暴力は減っているが「環境への暴力」は増えている→本当の危機。
今後意識を高める必要がある。